赤羽駅でつけ麺!有名店六厘舎の姉妹店「舎鈴」
2015/02/03
ふと舞い降りた赤羽駅。
まさか駅中にラーメン屋があるなんて思いませんでした。
しかも、あの有名店「六厘舎」の姉妹店。
その名も「舎鈴」
これは食べるしかないと思って店内に入ろうとしましたが・・・
店前には多少の行列が・・・
さすが有名店だけありますね。
中に入ると券売機があるので、そこで食券を購入します。
券売機は駅中にあるだけあって、Suica(スイカ)が使えます。
席に案内され、店員さんに食券を渡します。
そして、待つこと数分・・・
と思ったが2、3分程度で注文したつけ麺が出てきました。
えっ?順番間違えてない?
と思いましたが、順番通り。
太麺がこんなに早く茹で上がるはずないので、おそらく作り置きですね。
駅中だし、回転率を優先させているのでしょうか。
僕が注文したのはこちら
つけ麺(650円)+中盛(100円)
見た目は作り置きとは思えない見た目。
The六厘舎というビジュアルです。
六厘舎といえば濃厚魚介豚骨スープ。
味もあの六厘舎に似た味が楽しめます。
麺も少し柔らかい気がしましたが、しっかりと冷水で締められていました。
途中から卓上に置いてある「柚子の華」をふりかけると、
口と中に柚子の香りがパーッと広がり、また違った味を楽しめます。
そして、つけ麺の〆と言えばはやはりスープ割り。
残ったスープをポットに入ってるスープで薄めて頂きます。
スープ割りのスープは魚介系ダシのスープ。
最後まで美味しく飲めます。
スープ割を楽しんでフィニッシュ!
ご馳走様でした。
赤羽駅の駅中(エキュート)で六厘舎の味が手軽に楽しめるなんて素晴らしい時代になりましたね。
ちなみに六厘舎の味は通販でも楽しめます。
六厘舎の味を我が家に!売り切れ続出なのでお早めに!
![]() 【配達着日指定不可】つけめん/つけ麺/六厘舎/六厘舎TOKYO【12月17日より順次発送】六厘舎TOKYO… |
頑張ろうと思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
秋の味覚!蒙古タンメンの限定メニュー「北極の秋」を食べてみた
秋と言えば食欲の秋。 そして紅葉。 食欲+紅葉(赤)=蒙古タンメン中本 そうです …
-
-
【オリジナルグッズ】蒙古タンメン中本大宮店の4周年祭に行ってきました!
蒙古タンメン中本に通い詰めて早数年……。 一度もイベントに参加したことがありませ …
-
-
大宮でカルシウムを摂取!蕾 本家の濃厚煮干しつけ麺
カルシウム不足を感じているバブちんです。 カルシウムといえば牛乳。カルシウムとい …
-
-
群馬をPR!ゆるキャラ総選挙第1位!ぐんまちゃんヌードル
そうだ選挙に行こう!ゆるキャラ総選挙第1位になれなかったバブちんです。 2014 …
-
-
大盛りの量が多すぎる!つけ麺有名店の系列 大勝軒まるいち 大宮店
大勝軒の店舗ってやたら多くないですか? 最近はどこに行っても大勝軒を見かけるよう …
-
-
【限定メニュー】蒙古タンメン中本の激辛マイルドな北極スペシャルを食べてみた
北極ラーメン系の限定メニューって一体いくつあるのでしょうか? 蒙古タンメン中本に …
-
-
辛口カップヌードル!レッドシーフードヌードルを食べてみた!
シーフードよりマーメイドが好きなバブちんです。マーメイドに囲まれて生活とか夢のよ …
-
-
辛さレベルMAX!半端ない辛さと評判の激辛ぺヤング食べてみた
カップやきそばの大定番といえばなんでしょうか?僕の中では間違いなくぺヤングです! …
-
-
【激辛】辛さの究極型!カップラーメン「すこびる辛麺」を食べてみた
最近は激辛系のカップラーメンが増えてきましたよね。様々なメーカーから販売されてい …
-
-
色んな意味で話題沸騰の辛ラーメンを今更ながら食べてみた
どうも、真の帝王バブちんです。 今更ですけど、色々と話題となっていた辛ラーメンを …