あっさりとしたとんこつと鶏ガラベースのスープ!横浜家系らーめん「千家」
2015/02/03
忘年会の予定はまだ未定なバブちんです。
寒くなってくるとお酒が飲みたくなるのは僕だけでしょうか。
個人的には夏より冬の方が飲みたくなるんですよね。
ということで、
横浜家系らーめん「千家」に行って来ました!
注文したのは
ラーメン700円
(中盛り+100円)
ピリ辛チャーシュー飯200円
お腹ペコペコだったので、今回はガッツリいかせてもらいました。
オーダー時にお好みを聞かれるので、麺固め、ほうれん草、薬味(ねぎ)増しをチョイス。
知らない人も多いと思いますが、千家ではほうれん草、薬味増しが無料で出来ちゃうんです!
かなりお得!ちょっとした裏技です!
知らなかった人は是非お試しください!
そして、食券を渡してから数分後…
まずはピリ辛チャーシュー飯が登場。
チャーシューがほんのり赤色に!
ピリ辛な色をしてますね。
続いてラーメン中盛りの登場です。
ほうれん草、薬味増しをしたおかげでほうれん草とネギがてんこ盛りです!
チャーシューが見えなくなってます。
まずはスープを頂くと、家系にしてはあっさりとしたとんこつと鶏ガラベースのスープ。
塩気が効いてます!
飲んだ後に食べたくなるような味です。
ほうれん草、ネギとの相性は抜群だ!
海苔も3枚入っているので嬉しいです。
麺は家系にしては細い中太縮れ麺!
硬めを注文して良かった!
ピリ辛チャーシュー丼は少しだけピリ辛です。
半分くらい食べたら、ラーメンのスープを投入!
ご飯とスープの相性もバッチリですね。
卓上にはニンニク、豆板醤、ブラックペッパーと定番調味料が置いてあります。
途中から豆板醤を投入し、スープの味を変えて楽しみました。
家系ラーメンには豆板醤。
これがバブちんスタイルです。
まとめ
やっぱり家系には豆板醤ですね。
ラーメン中盛り&ピリ辛チャーシュー飯ということで、お腹は満腹。
ラーメン普通盛りにしておけば良かったと後悔しました。
今度は飲んだ後にお邪魔してみたいと思います。
頑張ろうと思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
売り切れ続出!話題の日清トムヤムクンヌードルを食べてみた!
いつかはタイに行ってみたいバブちんです。日本にいながら海外を感じることができたら …
-
-
野菜たっぷり!蒙古タンメン中本の限定メニュー「五目ヒヤミ」を食べてみた!
夏になると無性に辛いものを食べたくなるのは僕だけでしょうか?涼しい部屋で汗をかき …
-
-
日本そばのかえしを使用した和そば!深谷の新星「らぁめん赤星」
どうも、ふっかちゃんにときめくバブちんです。 深谷のアイドルふっかちゃんの発祥地 …
-
-
【オリジナルグッズ】蒙古タンメン中本大宮店の4周年祭に行ってきました!
蒙古タンメン中本に通い詰めて早数年……。 一度もイベントに参加したことがありませ …
-
-
こだわりのクリーミーな豚骨ラーメン!哲麺のとんこつラーメンを食べてみた
クリーミーな男代表のバブちんです。 寒くなってくるとクリーミーさを求めたりしませ …
-
-
セブンの激辛カップラーメン!蒙古タンメン中本の北極ラーメンを食べてみた
寒い、寒すぎる! 十万石饅頭、バブちんです。 激辛の極地、蒙古タンメン中本の北極 …
-
-
【激辛】辛さの究極型!カップラーメン「すこびる辛麺」を食べてみた
最近は激辛系のカップラーメンが増えてきましたよね。様々なメーカーから販売されてい …
-
-
【激辛】何が違うの?海老味噌北極と北極ラーメンを比べてみた
蒙古タンメン中本に期間限定で出現する限定メニュー 「海老味噌北極」隠れた人気メニ …
-
-
赤羽駅でつけ麺!有名店六厘舎の姉妹店「舎鈴」
ふと舞い降りた赤羽駅。まさか駅中にラーメン屋があるなんて思いませんでした。 しか …
-
-
秋の味覚!蒙古タンメンの限定メニュー「北極の秋」を食べてみた
秋と言えば食欲の秋。 そして紅葉。 食欲+紅葉(赤)=蒙古タンメン中本 そうです …