頑張ろうと思った。

バブちんの日々の出来事、グルメ、レジャー、株主優待・配当金、仮想通貨のことなどを独自の視点で書きます。お小遣い、副業、節約、懸賞、クーポン、無料モニターなどのお役立ち情報も随時記載予定。このブログは頑張ろうと思った人を応援しています。

秋の味覚!蒙古タンメンの限定メニュー「北極の秋」を食べてみた

      2017/11/19

秋と言えば食欲の秋。
そして紅葉。

食欲+紅葉(赤)=蒙古タンメン中本

そうです。
秋の味覚と言えば蒙古タンメンですね!笑
寒い日には激辛ラーメンを食べて体の中から温まりたいですね!

ということで、今回は蒙古タンメン中本の期間限定メニューの「北極の秋」を食べてみました!

スポンサーリンク

期間限定!紅葉を超えた赤「北極の秋」

ふとした瞬間に食べたくなる蒙古タンメン。
いつものように期間限定メニューをチェックすると「北極の秋」なるものを発見!
これは食べるしかないと思い、蒙古タンメン中本へ直行しました。

いざ、店に入り、北極の秋の食券を購入。
値段は930円。
今回は野菜大盛りとLINEクーポンの麺大盛をチョイス。

LINEクーポンを使うと麺大盛りやゆでたまご、ウーロン茶などが無料になるのでオススメです!

そして、カウンター席にで待つこと数分。
ついに現れました!

北極の秋

「これぞ、ラーメン界の紅葉や~!」
byバブ麻呂

真っ赤に紅葉したスープの上に大量のネギが!
これが野菜大盛りの威力です!
ネギ好きにはたまりませんね!

北極の秋の具材は

  • 旬のキノコ(今回はしめじとえのき)
  • 豚肉
  • ごぼう炒め
  • ネギ
  • ニラ
  • 油揚げ

でした。

秋ということで旬のキノコがたっぷり入っています。
キノコの旨味と唐辛子の旨さが絶妙です。
そして、激辛スープがたくさん染み込んだ油揚げ。
めちゃくちゃ合います!
中本流に秋が表現されています。

野菜大盛りと麺大盛りにしたので、ボリューム満点で大満足です。
夢中で食べていたらあっという間に完食です。
ご馳走様でした!

「北極の秋」の辛さ&まとめ

北極の秋の辛さは通常の北極ラーメンと同様に9レベルでした。
個人的には北極ラーメンよりスープが絡まる分、辛く感じました。
色んな種類の野菜が食べられるのでお得感&満足度は高いです!
北極ラーメンの辛さで野菜をたくさん摂りたい人に特にオススメです!

寒くなったら蒙古タンメン!
激辛ラーメンを食べて秋冬を乗り越えましょう!
頑張ろうと思った。

 - ラーメン , ,

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

妖怪ウォッチしょうゆラーメンパッケージ
ジバニャンのナルトが可愛い!妖怪ウォッチのカップラーメン新登場!

ヨーでる、ヨーでる、ヨーでる、ヨーでる、ようかいでるけん、でられんけん。 ウィッ …

濃厚煮干しつけ麺
大宮でカルシウムを摂取!蕾 本家の濃厚煮干しつけ麺

カルシウム不足を感じているバブちんです。 カルシウムといえば牛乳。カルシウムとい …

トゥンセラーメンのフタ
日本人を挑発し過ぎ?!激辛カップメンのトゥンセラーメンを食べてみた

アニョン!韓流スターに詳しくないバブちんです。 韓国からの挑発を受けました。「日 …

蒙古タンメンカップラーメンパッケージ
【激辛】具だくさんの旨辛!蒙古タンメン中本カップラーメンを食べてみた

暑い日、寒い日と関係なく食べたくなるラーメン。激辛の中にも旨味があるラーメンの代 …

レッドシーフードヌードル外観
辛口カップヌードル!レッドシーフードヌードルを食べてみた!

シーフードよりマーメイドが好きなバブちんです。マーメイドに囲まれて生活とか夢のよ …

クーポン利用でウーロン茶付きの海老味噌北極
【激辛】何が違うの?海老味噌北極と北極ラーメンを比べてみた

蒙古タンメン中本に期間限定で出現する限定メニュー 「海老味噌北極」隠れた人気メニ …

蒙古タンメン中本LINE公式アカウント
【スマホ】蒙古タンメン中本のクーポンをLINEでゲットする方法!

蒙古タンメン中本のクーポンが見つからない人のために、前回は下記の記事でメルマガで …

和そば
日本そばのかえしを使用した和そば!深谷の新星「らぁめん赤星」

どうも、ふっかちゃんにときめくバブちんです。 深谷のアイドルふっかちゃんの発祥地 …

由丸ラーメン
自麺所家製!女性も入りやすい!正統派の博多らーめん由丸

明太子が大好きバブちんです。 博多と言えば明太子。唐辛子に付けて味付けされたタラ …

北極の炎
【限定メニュー】燃え上がる辛さ!蒙古タンメン中本「北極の炎」

蒙古タンメン中本では数多くの北極系の限定メニューがあります。僕は全部制覇したいと …