日本そばのかえしを使用した和そば!深谷の新星「らぁめん赤星」
2015/02/03
どうも、ふっかちゃんにときめくバブちんです。
深谷のアイドルふっかちゃんの発祥地、深谷に行ってきました。
ふっかちゃんいるかな(いるわけないけど)
今回、訪れたのは深谷のラーメン屋「らぁめん赤星」です。
寒くなってきたし、ラーメンが食べたくなりますよね。
らぁめん赤星は国道17号線の裏通りにあるお店でちょっとだけわかりにくい場所
ゲオ大沼店の隣にあるので、
訪れたのは開店してから10分後くらい。
店に入るとすでに数名のお客さんがいました。
僕はお座敷に案内されたので、靴を脱いで着席。
ラーメン屋というより、お蕎麦屋さんに来た気分です。
「らぁめん赤星」ラーメンレポート
注文したのはランチメニューの和そばとネギチャーシュー丼のセッ
待つこと数分後…
和風の器が登場。
ぱっと見、蕎麦のようだが、よく見るとラーメン。
チャーシュー、穂先メンマ、ほうれん草、ネギ、海苔、
シンプルに見えるけど、具だくさん。
続いてネギチャーシュー丼が登場。
たっぷりのネギの中にチャーシューが…さらにその上にネギ!
ネギonネギ!
さすが深谷にあるラーメン屋さん。
やってくれます。
赤星のスープは魚介出汁と鶏出汁のダブルスープになっています。
魚介出汁
羅臼昆布、煮干し、サンマ節、本鰹枯れ節、宗田節、鯖節、
鶏出汁
化学調味料等を使用せず、赤城鶏のガラ、丸鶏、深谷ネギ、
さっそくスープをごくり。
すごい・・・なんか優しい味がする。
ラーメンじゃないみたいだ。
日本そばのかえしを使用するとこんな味なのか・・・。
そばのような味にラーメンっぽさが絶妙に合わさったスープです。
麺はストレート麺でツルツルと口の中に入っていきます。
あっさりしているので、最後まで飽きが来ない。
トッピングの三つ葉も良いアクセントになってるし、穂先メンマもおいしい。
そして、ネギがうまい。
このネギはなんなんだ・・・ふっかちゃん?
気になった僕は女将さんに聞いてみました。
「ここで使ってるネギは深谷ねぎですか?」
すると、女将さんから深谷ネギを使っているとの回答が帰ってきました。
ふっかちゃん!ふっかちゃんを感じる!
ふっかちゃんラーメンだ!
そして、ネギチャーシュー丼もうまい。
ネギがうまい。
ごま油とネギのコンビネーションは最高ですね。
もうネギ尽くし!深谷にきてよかった!
僕にしては珍しくスープも飲み干す勢いでした。
優しい味なので、ついつい飲んでしまいますね。
ご馳走様でした!
またふっかちゃんを感じに再訪したいです。
頑張ろうと思った。
らぁめん赤星【店舗情報】
住所 :〒366-0829 埼玉県深谷市西大沼344-17
営業時間:11:30~14:30/17:30~21:00
【金】 11:30~14:30/17:30〜22:00
【土】 11:30~15:00/17:30〜22:00
【日】11:30~15:00/17:30〜21:00
定休日 :木曜、第2・4水曜
座席 :カウンター7席、テーブル×2
最寄駅 :JR高崎線【深谷駅】(1.0km)
駐車場 :あり
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自麺所家製!女性も入りやすい!正統派の博多らーめん由丸
明太子が大好きバブちんです。 博多と言えば明太子。唐辛子に付けて味付けされたタラ …
-
-
【限定メニュー】海老と激辛の夢のコラボレーション!蒙古タンメン中本「海老味噌北極」
どうも、飲み会後のラーメンがやめられないバブちんです。 冬の寒空の下、飲み会後の …
-
-
【限定メニュー】燃え上がる辛さ!蒙古タンメン中本「北極の炎」
蒙古タンメン中本では数多くの北極系の限定メニューがあります。僕は全部制覇したいと …
-
-
セブンの激辛カップラーメン!蒙古タンメン中本の北極ラーメンを食べてみた
寒い、寒すぎる! 十万石饅頭、バブちんです。 激辛の極地、蒙古タンメン中本の北極 …
-
-
エースコックの激辛カップラーメン!鬼辛とんこつ醤油ラーメンを食べてみた
鬼は外福は内!泣く子も黙る鬼バブちんです。 激辛だけじゃ物足りなくなってきた今日 …
-
-
つけ麺だけじゃない!有名店「ほん田」の塩ラーメンを食べてみた
東十条が誇る行列が出来る人気店「ほん田」数年前、自称ラーメンマニアの僕は1人で食 …
-
-
蒙古タンメン中本の隠れた人気メニュー「蒙古卵麺」を食べてみた
蒙古タンメン中本はメニューも豊富で何を食べれば良いか迷ってしまいますよね。僕はメ …
-
-
あっさりとしたとんこつと鶏ガラベースのスープ!横浜家系らーめん「千家」
忘年会の予定はまだ未定なバブちんです。 寒くなってくるとお酒が飲みたくなるのは僕 …
-
-
激辛ラーメン!蒙古タンメン中本 大宮店で麻婆豆腐辛さ2倍サービス開始!
普通の辛さじゃ物足りない!蒙古タンメン中本の麻婆豆腐が大好きだけど、もっと辛いの …
-
-
大宮でカルシウムを摂取!蕾 本家の濃厚煮干しつけ麺
カルシウム不足を感じているバブちんです。 カルシウムといえば牛乳。カルシウムとい …