ラーメンで野菜不足を解消!初めてでも怖くないジャンクガレッジでの注文方法&食べ方
2015/02/10
「ニンニク入れますか?」
このキャッチフレーズで有名なジャンクガレッジ。
僕はもちろん入れます!
でも、仕事中に食べるのはとても危険です!笑
今回はそんなジャンクなラーメン屋「ジャンクガレッジ」について紹介します。
目次
注文方法は簡単!トッピングは後で!
二郎またはインスパイア系のお店は初めての方には入りにくいという声を耳にします。
しかし、これさえ読めば大丈夫!
決して怖くありません!
券売機で食券を買う
まず、券売機で食券を購入し、席が空くまで待ちます。
店員に案内されたら、食券をカウンターの上に置きます。
※水はセルフサービス
店員からトッピングを聞かれるまで待つ
ラーメンが出来上がる前に店員さんからトッピングを聞かれるので、好きなものを選びましょう。
トッピングの種類は3つあります。
・やさい
・ニンニク
・アブラ
店舗によってはニンニクとショウガを選べるところがあります。
全て入れる場合は「全増し」でお願いしましょう!
特に希望がない場合は全増しをオススメします。
ガッツリ食べたい、大食いに自信がある方は野菜をダブル、トリプルと言った超山盛りを注文出来ます。
※相当多いので自信のある方だけ注文しましょう。
例:やさい、ニンニク
例:全増し
例:やさいダブル、アブラ
トッピングを聞かれるまで時間があるので、それまでに決めておきましょう!
ジャンクガレッジの美味しい食べ方(バブちん流)
ラーメン(野菜ダブル、ニンニク、アブラ)
今回、僕はこのように注文しました。
かなりの量ですよね!
二郎との違いとして、ジャンクガレッジにはレンゲがあります。
僕の場合ジャンクガレッジではそれを活用して食べて行きます。
最初は野菜から
まず、野菜をパクリ。
スープに付けながら、野菜を食べて少しスペースを作ります。
麺を野菜の上にすくい上げる
スペースが出来たら食べる量だけレンゲと箸をうまく使って麺を野菜の上に置きます。
野菜の上に置いたら、麺で野菜を包み込みパクリ。
これを繰り返します。
途中でニンニクをスープに投入
量が減ってきたら、ニンニクをスープに混ぜます。
※途中で味を変えて行くのがバブちん流です。
最初はラーメンのスープ本来の味を!
そして、途中から味を変えると2度美味しい!
後は好きなように食べます。
上記のように食べると、野菜をこぼすことなく、綺麗に食べることが出来ます。
最初に野菜を少し食べ、スペースを作ることが重要です!
まとめ
埼玉が誇る二郎インスパイア系「ジャンクガレッジ」は個人的にオススメのお店の1つです。
今では店舗数が増え、その地位を確固たるものにしています。
また、ラーメンだけではなく、まぜそばも有名なのでそちらも是非!
頑張ろうと思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
日本そばのかえしを使用した和そば!深谷の新星「らぁめん赤星」
どうも、ふっかちゃんにときめくバブちんです。 深谷のアイドルふっかちゃんの発祥地 …
-
-
ジバニャンのナルトが可愛い!妖怪ウォッチのカップラーメン新登場!
ヨーでる、ヨーでる、ヨーでる、ヨーでる、ようかいでるけん、でられんけん。 ウィッ …
-
-
群馬をPR!ゆるキャラ総選挙第1位!ぐんまちゃんヌードル
そうだ選挙に行こう!ゆるキャラ総選挙第1位になれなかったバブちんです。 2014 …
-
-
大盛りの量が多すぎる!つけ麺有名店の系列 大勝軒まるいち 大宮店
大勝軒の店舗ってやたら多くないですか? 最近はどこに行っても大勝軒を見かけるよう …
-
-
【激辛】辛さの究極型!カップラーメン「すこびる辛麺」を食べてみた
最近は激辛系のカップラーメンが増えてきましたよね。様々なメーカーから販売されてい …
-
-
エースコックの激辛カップラーメン!鬼辛とんこつ醤油ラーメンを食べてみた
鬼は外福は内!泣く子も黙る鬼バブちんです。 激辛だけじゃ物足りなくなってきた今日 …
-
-
【スマホ】蒙古タンメン中本のクーポンをLINEでゲットする方法!
蒙古タンメン中本のクーポンが見つからない人のために、前回は下記の記事でメルマガで …
-
-
【限定メニュー】蒙古タンメン中本の激辛マイルドな北極スペシャルを食べてみた
北極ラーメン系の限定メニューって一体いくつあるのでしょうか? 蒙古タンメン中本に …
-
-
辛口カップヌードル!レッドシーフードヌードルを食べてみた!
シーフードよりマーメイドが好きなバブちんです。マーメイドに囲まれて生活とか夢のよ …
-
-
辛さレベルMAX!半端ない辛さと評判の激辛ぺヤング食べてみた
カップやきそばの大定番といえばなんでしょうか?僕の中では間違いなくぺヤングです! …